「とうし」の「と」

投資初心者の私が、投資未経験者のために、初心者ならではの目線で投資を解説していきます。

今年のふるさと納税計画

みなさんこんにちは。

年が明け、ふるさと納税も再び上限いっぱいまでできるようになりました。

今回は、我が家の2021年ふるさと納税計画をお伝えしようと思います。

 

 

・結論

合計約4万円の生活費節約!!

訳アリ米90kg(熊本県高森町)

トイレットペーパー96個(岐阜県池田町)

柔軟剤ファーファ ココロ 7個セット(兵庫県加東市

買い物の負担も大幅に減って一石二鳥!!

 

・訳アリ米90kg

熊本県高森町に寄付をすることで頂くことができます。

気になるのが「訳アリ」の部分だと思います。

ふるさと納税の高森町のホームページによると、「訳アリ」とは

  • 欠けたお米、小粒のお米、白くなってしまったお米が入っている
  • 未熟なまま収穫されてしまったお米を一部使用している
  • コロナ禍で飲食店向けでの需要が減り行き場のないお米

とのことです。

昨年はふるさと納税でミルキークィーンというブランド米をいただきましたが、今回は訳アリ米をいただこうと思います。

理由は以下です。

  • そもそもブランド米へのこだわりがない
  • 米の欠け、白くにごるなど気にならない
  • 家でおいしく炊くポイントを実践している
  • 恐らく一年分に近いであろうお米を頂くことができる

もちろんブランド米は、特色があって、お米の個性を存分に堪能できるので食べていて楽しいです。

ただ、ブランド米でないと気に入らないといったことは一切ないので、ブランド米である必要はありません。

お米の見かけもあまり気になりません。

家でおいしく炊くポイントとは

  • 土鍋でおコメを炊く
  • お米にしっかり水を吸わせる
  • 冷蔵庫でお米に水を吸わせることで低温の水から炊く

この3点で見違えるほどおいしくお米を炊くことができます。

土鍋で炊くとおこげがたまらなく香ばしいのですよね。

ほとんどのガスコンロに炊飯コースがついていると思うので、炊飯鍋や土鍋を買うだけです。

ホームセンターで3合炊きの土鍋で2千円~3千円で購入することができます。

おこげが好きな方は土鍋、苦手な方は炊飯鍋にすると良いと思います。

ホントに見違えるくらい、ツヤツヤにモチモチに炊き上がりますので是非お試しください。

大きな省エネ効果もあるので、その点は別の記事で紹介します。

そして魅力的なのは破格で大量のお米が頂けて、しかも6回に分けて発送してくれる点です。

我が家には食べ盛りの長男君がいるので家計にも非常に優しい返礼品です。

お米の味は届いたらレビューします。

 

・トイレットペーパー96個

これは内容を書くまでもありませんが、トイレットペーパー96個を1万円の寄付で頂くことができます。

1パックが12個入りなので8パックいただけることになります。

トイレットペーパーは買い物の際にかさばるので、買い物の負担がなくなるのが魅力的ですよね。

まとめて送られてくるのですが、重ねておけるし、必ず消費するものなので減っていくものなので置き場にはそう困らないのではないかと思います。

生活必需品をふるさと納税で頂けるのは、生活費を抑えるだけでなく、生活の手間も省いてくれるのでとても助かります。

 

・柔軟剤ファーファ ココロ詰め替え用7個セット

こちらは柔軟剤です。

詰め替え用だけというのもまた嬉しいポイントで、何個もボトルのもので割高になるくらいなら、ボトルを自分で1個買って、詰め替え用を使い続けるというのが良いですよね。

最近のドラム式洗濯機は柔軟剤をそのまま本体のカードリッジにセットするので、ボトルがそもそも不要です。詰め替え用だと保管スペースも小さくて済むので嬉しい限りですよね。

いろんな柔軟剤を試したいという方には不向きな選択ですが、柔軟剤に大きなこだわりはないので我が家としては非常に嬉しい返礼品の一つです。

ファーファという柔軟剤は初めて使うのですが、どのような柔軟剤なのか楽しみです。

洗剤や柔軟剤の液体ものは重たいので、こちらも買い物の負荷を小さくできる魅力もあります。

 

・ザックリと節約金額を算出

まずお米です。

訳アリ商品なので実際の価格はもっと安いのでしょうが、細かい点は気にせず計算してみます。

スーパーでお米を10kg購入すると約3,500円程度です。

90kgのお米が頂けるので

3,500円/10kg × 9袋 = 31,500円

続いてトイレットペーパーはスーパーで12個入り330円程度でしょうか

330円/12個 × 8パック = 3,960円

柔軟剤ファーファ楽天で調べたら1個550円でした。

550円/個 × 7個 = 3,850円

合計39,310円

です。

ふるさと納税は2,000円が自己負担になりますから、実際は

37,310円の節約

ができます。

楽天ふるさと納税の場合数%のポイント還元がありますので

約40,000円程度の節約

ができます。

「知っているか、知らないか」、「やるか、やらないか」だけの違いで年間でこれだけの節約ができるのであれば、ぜひ実践したいですよね。

 

・まとめ

ふるさと納税は今、最もホットな制度の一つと言っても過言ではないくらいお得な制度です。

ふるさと納税制度を利用した人は返礼品のメリットがあり、寄付を受けた自治体は税収が入るので活力のもとになります。

返礼品が届くたびに

「公的制度でここまでやるの?」

とビックリするくらい充実した公的制度だと思います。

2021年になり寄付金額もリセットされ新たにふるさと納税ができるようになりました。

皆さんもぜひ実践してみて、生活の負担、生活費の削減をしていきましょう。

今回私が計画したふるさと納税のリンクを以下に貼っておくので内容を確認してみてください。

合わせて2020年のふるさと納税をまとめた記事もリンクを貼っておくので参考にしてみてください。

それでは失礼します。

【ふるさと納税】【定期便6ヶ月】訳あり 緊急支援品 生活応援米 15kg×6回 (1回5kg×3袋)計10kg以上 送料無料 白米 精米 国産 熊本県産 送料無料 032-005

【ふるさと納税】トイレットペーパー アクアロール W(ダブル)96個セット 【雑貨・日用品・トイレットペーパー・ダブル】

【ふるさと納税】ファーファ ココロ 柔軟剤 詰替用7個セット 【雑貨・日用品・洗剤・洗濯用洗剤】

finedays.hatenadiary.jp

 

finedays.hatenadiary.jp

finedays.hatenadiary.jp

finedays.hatenadiary.jp