「とうし」の「と」

投資初心者の私が、投資未経験者のために、初心者ならではの目線で投資を解説していきます。

投資でやってはいけないこと ~鉄則を守って安定した資産形成を続けよう~

みなさんこんにちは。

今回は投資で失敗しないために大切な3つのことを記事にまとめました。

投資を始めてみたいけれど、投資で損をするのが怖くて踏み切れない方、多いと思います。

この記事を読むことで、インデックス投資において大きな失敗をしない方法がわかると思います。

 

 

・結論

投資では、以下の「やらないこと」を守ることが大切

  • 投資商品をコロコロ変えない
  • 集中投資をしない
  • 他人と比較しない

 

・投資で1番大切なこと

投資で1番大切なことは、何のために投資をするかをはっきりさせることです。

  • 老後の資産を作りたい
  • 配当金を月々の生活費に充てたい

などなど、まずは漠然とした目標でも良いです。

兎にも角にも、その投資をするための目的をはっきりさせることが一番大切です。

投資を実際に経験してみると、より具体的な目標を立てることができるようになりますので、まずは漠然とでも目標をもって、自分でその目標を叶えるための商品を選んでみることが大切です。

そして、自分の目的を達成できれば良いわけなので、投資成績を他の人と比べたり、より大きなリターンを追求することは不要です。

少しでも大きなリターンを得て100点を目指すより、70~80点の平均点を取れればそれでよいのです。

投資では

「成功するために、やらなければならないこと」

よりも

「失敗しないために、やってはいけないこと」

を守るほうが大切になります。

 

・やってはいけないこと①
 「投資商品をコロコロ変えない」

これは、簡単そうに見えて実は最も難しいことではないかなと思います。

他の商品のリターンが大きかったので、今まで保有していた商品を売却し、その資金で新たな投資をしてしまうことです。

短期投資ではこのような投資手法が主になるのですが、長期での資産形成を考えたときに、この手法は全く必要ありません。

なぜならば、短期間で売買を繰り返すことで、手数料負けし、せっかく積み上げた資産が、手数料によりみるみる減っていきます。

そして、

「大きいリターンがある商品」を購入したときにはそれ以上値が上がらず、その後は下落の一途

なんてことは非常によくある話です。

要は、高値掴みする確率が非常に高いということです。

これを避けるためには、一度保有した資産を簡単に売却せずに、保有し続け、積み立てを継続していくことが重要です。

 

・やってはいけないこと②
 「集中投資をしない」

分散を意識した投資を続けるということです。

「より大きなリターン」を目指すには、分散をさせずに、集中投資をして、大きなリスクを取るしか方法はありません。

大きなリターンは大きなリスクと表裏一体です。

自分の目的達成のためのリターンを超えるリターンを目指すとこのケースに陥ります。

一方、資金を投入する時間的分散も重要です。

「基準価額や株価が割安だから、今のうちに資金を一気に投入」

という気持ちは非常によくわかりますが、これも危険です。

今の基準価額や株価が、過去と比較しては安いかもしれませんが、将来と比較してどのような価格なのかは誰もわかりません。

基準価額や株価が上昇していくものと信じて、投資をしていくのですが、きれいに右肩上がりにはなりません。

そのため、高値掴みをしないように、時間も分散させて投資をすることが重要です。

 

・やってはいけないこと③
 「他人と比較しない」

これは、これまでお伝えしてきたことすべてに共通することですが、自分の投資成績を他人と比較することで、様々な弊害が発生します。

他人の投資を参考にするのは良いですが、真似をするのは絶対にやめましょう。

なぜならば、自分以外の人は、

  • 投資をする目的
  • 投資に対する知識
  • 投資に投下できる財力

と自分自身と状況が全く異なるためです。

これらを踏まえたうえで、成功者を参考にするのは勉強にもなりますが、真似をするのは自分に合っていない投資スタイルに、知らぬ間にハマってしまう可能性があるのでやめましょう。

また、他人と比較することで、他人の大きなリターンが羨ましく感じてしまい、もっと大きなリターンを求めてしまうことになりかねません。

大切なのは、他人と自分の成績の比較ではなくて、自分の目標に対してどの程度のリターンで推移しているかです。

 

・継続が最大のリターンになる

一度積み立てると決めたファンドが決まったら、機械的に積み立てを継続していきましょう。

コツコツ積み立てていくことが、将来最大のリターンをもたらしてくれることになります。

投資商品を変更する場合も、やみくもに売却をするのではなく、保有を続けていきましょう。

私はつみたてNISAの積立ファンドを変更しましたが、これまで積み立てていた商品はそのまま保有を続け、運用を継続しています。

積み立てファンドを変えた理由は、実際に投資をしてみて、値振れやリスクの大きさというのを体感したことで、自分自身のリスクの許容度を知ることができたからです。

 

・「やってはいけないこと」を守る大切さ

今回お伝えした、3つのやってはいけないことを守っていくことで、100点満点は取れなくても、70~80点の成績を取ることができます。

そして投資の世界では、この平均点の成績を長期にわたり超え続けるのは非常に困難であることが証明されています。

投資のプロであっても、この平均点の成績を超え続けるのは難しいのです。

やってはいけないことを守り続け、平均点を取ることが私にとっては最大のリターンであると思っています。

簡単そうで、意外と難しいやってはいけないことを守ることですが、これを続けていくことで投資で失敗する可能性は非常に小さくなります。

以前の記事

finedays.hatenadiary.jp

でも紹介したように、投資で最も得をした人は、既に亡くなっている人か、投資を忘れていた人です。

自分は投資資金を定期的に一定額を投資する設定をしたら、あとは放置でも良いのです。

 

・まとめ

今回は投資で失敗しないために大切な3つのことを紹介しました。

そして何より大切なのは、より大きいリターンを得ることではなく、自分の投資の目的をハッキリさせ、その目的に向かって、コツコツ、機械的に投資を続けていくことをお伝えしました。

皆さんの投資での資産形成の一助になれば幸甚です。

今回この記事を読んで、投資の勉強をしてみたいと思った方には、まずは無料のオンラインセミナーの受講をオススメします。

1時間程度の講義で、投資の基礎をしっかりと学ぶことができるので、おすすめです。

以下にオススメできる講義のリンクを貼っておくので、お試しください。

それでは失礼いたします。

 

【オススメオンライン無料セミナー】

・Free Life Consulting

今なら無料のオンライン講座!投資の達人講座

・ファイナンシャルアカデミー
お金の学校が教える【投資信託入門講座】