「とうし」の「と」

投資初心者の私が、投資未経験者のために、初心者ならではの目線で投資を解説していきます。

コスパ最強のデンタルフロス

お題「#買って良かった2020

毎食後でも使えるコスパ最強デンタルフロスを紹介!!

 

みなさんこんにちは。

今回は「買ってよかった2020」としてぜひ紹介したいのが、コスパ最強のデンタルフロスです。

ぜひお試しください。

 

 

・結論

コスパ最強デンタルフロス

DAISOの「糸付きようじ」です。

f:id:Finedays:20201221000017j:plain

110円(税込み)で70本入りです!!

1本あたり1.6円(税込み)の破格デンタルフロスです。

 

・「DAISO糸つきようじ」の特徴

  • 安いのに糸が丈夫で切れにくい
  • 丈夫なホルダー付きなので自分でも奥歯の間までしっかり掃除できる
  • 子供の小さい口にも余裕で入るので嫌がらない
  • コンパクトなケース付きなので持ち運びに便利

f:id:Finedays:20201221001025j:plain

安かろう悪かろうでは通用しなくなったこの時代、ここまで完成度高く、格安で提供しているDAISOさんには頭が上がりません。

フロスはしっかりしているので、歯の間に入れる際、抜き取る際に切れることはほぼありません。

かといって太過ぎないので歯の根っこの部分の汚れまでしっかり掻き出すことができます。

ホルダーはシンプルなデザインで、細身ですが丈夫に作られているため、奥歯の間に入れようと思っても簡単にアプローチでき、無理に口を大きく広げる必要がありません。

 

・子供の使用に最適

シンプルなデザインであるからこそ、口が小さい子供への使用も最適です。

我が家では、子供の毎晩の歯磨きの仕上げでこの糸つきようじを使用しています。

フロスだけの指に巻き付けて使用するタイプだと、口を大きく開けさせる必要があるので子供が苦しくなってしまい長続きしませんでした。

また、指に巻き付ける分多く使用するので、フロスの使用しない部分がほとんどで、コスパが悪くなりがちです。

1本あたり1.6円の破格フロスであるからこそ毎晩無理なく使用できます。

 

・コンパクトなケース付きなので持ち運びに便利

食事のあと歯磨きをしても、食べ物のカスが歯の間には残ってしまいます。

何か挟まっていて舌でつついたりしていませんか?

しぶとく歯の間に居座られて、結構イライラすると思います(笑)

私は会社に持っていき、昼食後、歯磨きの仕上げでこの糸つきようじを使用しています。

歯の間になんの詰まりもない快適さは本当に心地よいです。

会社だけでなく、常にバックに入れておいても全然嵩張らないので、1つ入れておくのがオススメですよ。

 

デンタルフロスの効果的な使い方

歯の間の詰まりを取るのがデンタルフロスの役目だけではありません。

歯茎と歯の間には微妙な隙間があり、その部分をしっかりきれいにしておくのが虫歯予防に非常に効果的です。

歯の表面の部分であれば歯ブラシでも十分取り除けるのですが、歯間のこの部分の掃除は歯ブラシでは届かず、無理に力を入れると歯茎を傷つけてしまうことがあります。

デンタルフロスを使うことで無理な力を入れることなく、掃除ができるので歯にも優しいです。

また、歯垢は2~3日程度で石灰化が始まり、取れにくくなってしまいます。

新しい汚れは新しいうちに取り除くのがベストです。

1日1回続けていくことで歯垢のない口内環境を保つようにしましょう。

なんかいつもと違うな、糸が切れるなと思ったらすぐに歯科を受診しましょう。

虫歯により歯の表面が滑らかではなくなっている可能性があります。

虫歯の早期発見にもデンタルフロスは非常に効果的です。

lidea.today

 

・まとめ

清潔な口内環境維持のため、毎日使用することが推奨されているデンタルフロス

毎日使用するからこそコスパは気にしたいですよね。

他の100円ショップのものも使用してみましたが、単価が高いうえに貧弱なつくりのものが多かったです。

最良コスパのDAISOの糸つきようじで毎日のデンタルフロスを習慣化してみてはいかがでしょうか。

ちなみにこのデンタルフロスは、全国どこのDAISOでも販売している定番商品ですので、DAISOに立ち寄った際はぜひお試しください。

それでは失礼いたします。